トップ > 潮江分団

潮江分団 アクセス

住所:高知県高知市塩屋崎町一丁目5-12

(2014年04月25日更新)

潮江分団 活動報告

【潮江天満宮警備・消防出初式】

潮江天満宮警備
 2023年年末特別警戒と天満宮警備を行い,活動の締めとなりました。2024年新年を迎え,中央公園で開催された出初式に分団長をはじめ代表メンバーが参加しました。
 出初式には欠かせない古式はしご隊に潮江分団からも2名が参加し,素晴らしい活躍でした。

消防出初式
消防出初式

(2024年01月11日更新)

【潮江天満宮警備】

潮江天満宮警備
 2023年7月22日(土),潮江天満宮夏祭りの警備を行いました。今年は参拝者も去年に比べて多いように思いました。行灯の設置,撤去など毎年恒例の警備活動です。

潮江天満宮警備
潮江天満宮警備
潮江天満宮警備
潮江天満宮警備
潮江天満宮警備
潮江天満宮警備

(2023年07月25日更新)

【消防操法大会参加】

消防操法大会参加
 7月2日(日),高知新港にて行われた操法大会に潮江分団も参加しました。乗車から放水までの一連の流れを,安全・確実に行うことができるようになる事が目的です。

消防操法大会参加
消防操法大会参加
消防操法大会参加
消防操法大会参加

(2023年07月25日更新)

【ボート操船訓練】

ボート操船訓練
 2023年5月21日(日),高知港にて中央署,港分団と合同でボート操船訓練を行いました。本訓練はコミュニュケーションを取るうえでも,とても良い事だと感じました。災害時には訓練での連携が大いに役立つはずです。

ボート操船訓練
ボート操船訓練
ボート操船訓練
ボート操船訓練
ボート操船訓練
ボート操船訓練

(2023年07月25日更新)

【消防操法訓練】

消防操法訓練
 2023年5月7日(日),新人団員・現場経験の少ない団員などを中心に操法訓練を実施しました。
 乗車から放水まで一連の流れを確認するこの訓練は,災害時に確実に活動するための必要不可欠な訓練です。

消防操法訓練
消防操法訓練
消防操法訓練
消防操法訓練
消防操法訓練
消防操法訓練

(2023年07月25日更新)

【プール採水口調査】

プール採水口調査
 2023年4月23日(日),潮江地区の小・中学校のプール採水口調査を行い,消火栓だけではなくプールから採水できる仕組みについて確認することができました。

プール採水口調査
プール採水口調査
プール採水口調査
プール採水口調査
プール採水口調査
プール採水口調査

(2023年07月25日更新)

【火災性状研修に参加】

火災性状研修
 3月5日(日),南消防署にて火災性状研修に参加しました。火災性状についての座学,実際の家屋を縮小した模型を使い,煙の流れ,可燃性ガス発生の様子など現場活動にとても役立つ講義でした。
 当日参加できなかった分団員にも講義内容を共有し,個々のスキルアップに役立てました。

火災性状研修
火災性状研修
火災性状研修
火災性状研修

(2023年03月07日更新)

【林野火災訓練】

林野火災訓練
 3月3日(金),深谷にて林野火災を想定し,中央署との連携訓練を行いました。署員と分団が合同で訓練を行うことで,火災現場での意思疎通がスムーズに行えるなど,良い訓練になりました。

林野火災訓練
林野火災訓練
林野火災訓練
林野火災訓練
林野火災訓練
林野火災訓練

(2023年03月07日更新)

【潮江東地区連合防災会防災フェスタに参加】

防災会防災フェスタ
 2月12日,中央消防署・港分団・警察署をはじめ沢山の関係機関が参加する中,防災フェアが行われ,子供たちはもちろん,地域の住民の方も防災について学び体験をすることができました。潮江東小学校ジュニア消防クラブのメンバーも簡易担架の作り方を紹介し,大活躍でした。

防災会防災フェスタ
防災会防災フェスタ
防災会防災フェスタ
防災会防災フェスタ

(2023年02月14日更新)

【文化財防火デー訓練】

文化財防火デー訓練
 1月30日,文化財防火デーの訓練の一環として潮江天満宮に於いて放水訓練を行いました。
 中央署との連携も確認でき,有意義な訓練でした。

文化財防火デー訓練
文化財防火デー訓練
文化財防火デー訓練
文化財防火デー訓練

(2023年02月14日更新)

【年末警戒・潮江天満宮警備】

年末警戒
 2022年もあっという間に過ぎ,年末警戒と潮江天満宮警備で一年を締めくくりです。
 毎年恒例なので,この活動で一年が終わり,一年が始まります。新しい年も地域のために頑張ります!

潮江天満宮警備
潮江天満宮警備
潮江天満宮警備
潮江天満宮警備

(2023年02月14日更新)

【放水訓練】

放水訓練
 令和4年4月10日、中央署の訓練施設を借り放水訓練を行いました。
 潮江地区は、火災が少ないことはよいことなのですが、火災が発生した際には、住宅密集地のため、被害が大きくなる恐れがあります。普段はそれぞれの仕事を持つ分団員が休日を利用し、いざというときのために訓練しています。

放水訓練
放水訓練
放水訓練
放水訓練
放水訓練
放水訓練

(2022年04月12日更新)

【山林火災訓練】

山林火災訓練
 令和4年3月3日、中央署・潮江分団・港分団合同で山林火災を想定した訓練を行いました。
 ポンプ車が上がれない山道をホースを担ぎ登るのは体力も必要ですが、互いの隊との連携もスムーズに行なえ、訓練の必要性も改めて感じました。合同訓練を行っておくことにより、火災出動の際に必ず役に立つと思います。

山林火災訓練
山林火災訓練
山林火災訓練
山林火災訓練
山林火災訓練
山林火災訓練
山林火災訓練
山林火災訓練

(2022年04月12日更新)

【操船訓練】

操船訓練
8月29日(日)

 高知港にていつかくるといわれている南海トラフ巨大地震などによる津波火災に対応する為、船上放水訓練を行い、知識や技術を身に付けると共に、署・団との連携強化を目的とする訓練を行いました。

 日差しの強い海上でしたが、感染対策・熱中症対策もしっかり行い、技術向上のため良い訓練となりました。

操船訓練
操船訓練
操船訓練
操船訓練
操船訓練
操船訓練
操船訓練
操船訓練

(2021年09月03日更新)

【防災倉庫点検】

防災倉庫点検
 7月25日(日)
 潮江中学校と潮江小学校の防災倉庫内に置いてある備品や機材に不備等がないか数量の確認及び点検を行いました。
 備えは必要ですが、使用しなくてもよい日々を過ごすことが一番だと全員が感じて作業しました。

防災倉庫点検
防災倉庫点検
防災倉庫点検
防災倉庫点検
防災倉庫点検
防災倉庫点検

(2021年07月27日更新)

【潮江天満宮警備】

潮江天満宮警備
 7月22日(木)潮江天満宮夏祭りでの警備活動,境内巡回,提灯点検確認作業等を行いました。

潮江天満宮警備
潮江天満宮警備
潮江天満宮警備
潮江天満宮警備

(2021年07月27日更新)

【機器操作訓練】

機器操作訓練
 7月4日(日)高知市立潮江中学校にて新入団員の基本的知識と技術の習得、既存団員との連携強化を目的とし、ポンプ車操作法 、消火栓開閉 、ホース延長等の訓練を行いました。
 団員の連携強化にとても役立つ訓練となりました。

機器操作訓練
機器操作訓練
機器操作訓練
機器操作訓練
機器操作訓練
機器操作訓練
機器操作訓練
機器操作訓練

(2021年07月16日更新)

【放水訓練】

放水訓練
 5月9日(日) 鏡川にて、新入団員の放水訓練を目的とし、先輩団員からの指導受けながら訓練を行いました。
 午前中とはいえ、気温も上がり、暑く感じる中の訓練でしたが有意義な訓練でした。

放水訓練
放水訓練
放水訓練
放水訓練

(2021年05月13日更新)

【林野火災訓練】

林野火災訓練
3月3日、筆山にて林野火災時の消火活動訓練を行いました。

林野火災訓練
林野火災訓練
林野火災訓練
林野火災訓練
林野火災訓練
林野火災訓練
林野火災訓練
林野火災訓練

(2021年03月18日更新)

【中央署にてエアジャッキ合同訓練】

合同訓練
11月29日に災害時家屋倒壊などエアジャッキを使った救助活動の訓練を行いました。

合同訓練
合同訓練
合同訓練
合同訓練

(2021年03月18日更新)

【中央署で放水訓練】

放水訓練
7月19日、中央署にて放水訓練を行いました。

放水訓練
放水訓練
放水訓練
放水訓練

(2021年03月18日更新)

潮江分団は,平成28年1月26日(火)の文化財防火デーの日に,初期消化体制の確立するために南消防署と潮江天満宮自衛消防隊とともに潮江天満宮にて消火(放水)訓練を実施しました。

消火(放水)訓練
 今回の訓練では,出火時に備えて初期消火体制の確認と消火訓練(放水)を女性分団員が主になって行いました。

消火(放水)訓練
消火(放水)訓練
消火(放水)訓練
消火(放水)訓練

(2016年03月23日更新)

潮江分団は,12月6日に潮江東ノ丸公園にて土居町町内会防災部と南海トラフ地震に向けて消火訓練やチェーンソーの取扱い訓練指導を行いました。

訓練指導

訓練指導
訓練指導
訓練指導
訓練指導
訓練指導
訓練指導

(2016年01月14日更新)

放水訓練とボート操船訓練を実施しました

放水訓練
 潮江分団と港分団は,9月20日に鏡川(潮江橋下流)にて放水訓練とボート操船訓練を潮江婦人消防クラブの皆さんと総勢35名で実施しました。
 この日は天気に恵まれ,気持ちの良い風を受けながら訓練を実施し,消防団の基本となる放水を潮江婦人クラブの皆様に体験していただく事ができました。
 また,潮江分団のゴムボートの乗船体験も行っていただき,ゴムボートへの乗下船時の注意点についても理解していただく事ができました。

潮江婦人クラブの皆様
潮江婦人クラブの皆様
潮江橋下流にて
潮江橋下流にて
放水訓練の様子
放水訓練の様子
潮江分団のゴムボート
潮江分団のゴムボート
乗船体験
乗船体験
乗船体験
乗船体験
乗船体験
乗船体験

(2015年09月30日更新)

潮江南小学校消防訓練

潮江南小学校消防訓練
 潮江分団は,平成27年1月9日(金)に高知市潮江南小学校の皆さんと消防訓練を実施しました。

 この日は,屋内消火栓を利用した放水訓練を実施しました。
 また,救助袋を使用して3階からの避難訓練もおこないました。
 寒い中訓練に参加してくれた潮江南小学校の皆さんありがとうございました。
潮江南小学校消防訓練
潮江南小学校消防訓練
潮江南小学校消防訓練
潮江南小学校消防訓練
潮江南小学校消防訓練
潮江南小学校消防訓練

(2015年01月28日更新)

平成26年1月10日 潮江南小学校消防訓練

消防訓練
 潮江分団は,平成26年1月10日(金)に高知市潮江南小学校の皆さんと消防訓練を実施しました。
 この日は,小学校のプールの水を消防車でくみ上げて放水訓練を実施しました。
 皆さん水の勢いに驚いていました。 寒い中訓練に参加してくれた潮江南小学校の皆さんありがとうございました。

消防訓練
消防訓練

(2014年01月16日更新)

平成26年7月7日(月)長期浸水対策訓練に参加しました。

長期浸水対策訓練
 潮江分団は,7月7日にみどりの広場前の鏡川で行なわれた長期浸水対策訓練に参加し,対岸に逃げ遅れたとの想定の自主防災組織の皆さんをゴムボートにより救出する訓練を行ないました。途中雨が降り始め,足元の悪い中での訓練になりましたが,自主防災組織のみなさんや高知県警のみなさんと南海トラフ地震による長期浸水に備えた訓練を行ない災害時の連携を確認し合いました。

長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練
長期浸水対策訓練

(2014年07月31日更新)

平成26年6月8日(日)操船訓練を実施しました。

潮江分団 ボート操船訓練
潮江分団は,6月8日(日)に高知港にて港分団,南消防署と合同でボート操船訓練を実施しました。

潮江分団 ボート操船訓練
潮江分団 ボート操船訓練
潮江分団 ボート操船訓練
潮江分団 ボート操船訓練
潮江分団 ボート操船訓練
潮江分団 ボート操船訓練

(2014年06月13日更新)

平成26年1月26日 第60回文化財防火デー 消防訓練

消防訓練
 潮江分団は,第60回文化財防火デー(1月26日)にあたり,潮江天満宮自衛消防隊の皆様と合同で消防訓練を実施しました。

消防訓練
消防訓練
消防訓練
消防訓練
消防訓練
消防訓練

(2014年02月12日更新)

総務省消防庁 高知市公式ホームページ eカレッジ

高知市消防団
〒780-0844
高知市永国寺町6番18号 TEL:088-872-0690